人気ブログランキング | 話題のタグを見る

10年・・15年ぶり、かな?

何処も彼処も渇水・渇水の大合唱だから、相当降ったけど週末直前の雨は「丁度良いお湿りじゃん!」なんて高を括って、よねさんとあっちの水系を目指した。途中の本流は濁ってはいるけど然したる増水じゃない。「向こうは絶好なんじゃネ?」釣り師の希望的観測で、ワクワクしながら北上する。
目的の大支流に入ると「……!」言葉も無い大増水!!国交省のHPで過去1週間の降水量を確認してきたのに、昨夜からの大雨(明け方は警報…)はノーテンキ親爺の思惑を吹っ飛ばす量だったようだ。ここ迄来たのに〜と、少しは濁りの薄い支流の合流点を釣り上がる。釣り始めてすぐ、リーダーがガレガレの石に挟まった。外す時チョッと「カチッ」て感触、なんとカメレオンで組んだバットのすぐ下が、きれいサッパリ無くなってた!30年FFやってて、初めての経験だよ。仕方ないから残った1mばかりの先に5X〜6Xを2.5m程足して釣り上がる。ビックリだったよ、さして問題なく釣りになる。スポットにも結構入るじゃん!先が軽いからメンディングが凄く楽だ。ピンループは無理だけど、普通に振ってトラブルは起きない。怪我の功名で、新しいリーダー・フォーミュラ発案か?ラッキーだったかも〜。釣果は20cm弱のイワナが1匹きり。薄い濁りから5回のアタックがあったが、他は掛けること叶わずでうなだれて車に戻った。

時刻は午前十時過ぎ、転進も考えたが取り敢えずそのまま上流へ入ることにした。よねさんは初めての入渓、拙はずっと前に本流部NGの時に数回釣ったことがある。当時はアマゴだけで決して魚影の濃い沢じゃなかった。堰堤で寸断されてるけど、礫に埋まった印象は少し好転していた。
10年・・15年ぶり、かな?_e0143892_17595276.jpg
水色はドライでギリギリの濁り、よねさんすぐ魚を出していた。「イワナだよ〜」とのこと、かつてここでイワナは釣ったことなかったからビックリだった。濁りは徐々に好転してきてこちらにもアタックはあるが、先月来のバラシ病が継続中、魚の顔が見られない。よねさんはコンスタントに竿を曲げている。全てイワナだとか。(???)なれど、自分を信じて芯絡みに毛鉤を通して行く。キレイに流れる芯脇からゆっくり出て来て、茶パラを銜えて反転したのは…。
10年・・15年ぶり、かな?_e0143892_1810027.jpg
お久しゅうございます!何もかもが嘗てと同じ、デジャブのようなアマゴだ。朱点は見られないけど、側線沿いをピンクに染めたこの沢在来らしき魚体に感慨一入、暫くジ〜ンとして見惚れてしまった。あの頃はこんなのが2〜3匹は釣れたもんだから、ここからは前のめりで次の1匹を狙っていったんだけど…バラシ病の深淵に沈み込むばかり。竿を叩き付けたい衝動を抑えるのに苦労したよ。嗚〜呼〜。
10年・・15年ぶり、かな?_e0143892_18192858.jpg
果たして何匹バラしたのか、沸騰寸前でやっと手許に来たのはお初のイワナだった。出所不明、こんな体色のイワナばかりで哀しくなるけど、溌剌とした命は嬉しかったね。この後もう1匹獲った。よねさんは随分獲っていたから、嘗てのこの沢の記憶からはウソみたいな結果だった。

でもねぇ…ここは『アマゴの沢』の筈なんだよな。心中、チト微妙でした。
Commented by カズ at 2016-06-27 22:09 x
そうだよね~、ここはアマゴの渓だったはずなのに。
私もいいアマゴを釣った記憶があります。
よねさんはすべてイワナだといっていたので、放流でもしたのかな。
まあ、それはともかく、支流が釣りになってよかったですね。
あそこまで行ってアウトはつらいしね。
こちらは近場の未開拓だったエリアで、チビアマゴでしたが楽しめました。
今度は猫バスに乗りますか(^^)
Commented by goo_ism at 2016-06-28 09:15
>カズさん
よねさんが「今出てきたけど、イワナみたい」と言ってたので(?)だったけど
最初の魚がやはりイワナだった時は、ビックリ&ガッカリでしたねぇ。
下で釣れたイワナはいつも通りだったけど、上は全部アマゴの渓でしたよね。
一匹きり出てくれて、それが以前と全く同じ魚体だったのは嬉しかったですよ~。
大分礫も流れて渓相が変ってました。本命では辛いけど、押さえにはいいかも。
カズさんも時間が取れるようになってきたようですね。
水が落ち着いたらネコバス、宜しくです。

その前に、奥飛騨ですね?お気をつけて、行ってらっしゃ~い!
Commented by よねさん@鱒美 at 2016-06-28 21:00 x
goo~さん、この日はあちらの南アにお誘いいただき、ありがとうございました。
目的地の本流が泥濁りだった時は、正直参ったなぁと思いましたが、想い出の支流にご案内いただいた結果がとっても満足できるものだったので、心から感謝いたしております。
アプローチのさほど厳しくない渓で、ヤマトの血を感じさせてくれるイワナが釣れたのは、本当にびっくりでした。あの渓は、大切にしたいものですね。
唯一の心残りは、アマゴに出逢えなかったことでした。goo~さんの一尾は、清楚な装いながら、アブラビレの後ろがキュッと締まっていて、ぴんとした尾びれが力強そうなアマゴでしたね。
奥へのバスが開通したところですが、もう一度この渓へ行ってみたいなぁなんて思っております。またタイミングが合いましたら、ご一緒いただければ幸いです o(^-^)o
Commented by goo_ism at 2016-06-28 22:15
>よねさん
お世話になりました。
思惑とは大違いだったけど、何とか形にはなってよかった~。お疲れ様でした!
正直な所、イワナにはビックリでした。行ってた頃は影も形も無かったんですよ。
数は元々多くはなかったんで、姿が見られただけで今回は御の字でした。
珍しく、下手な写真からでも飛びっきりのキレイさが伝わりますね。
現場じゃ、久しぶりの再会で、ジーンとしちゃって暫く呆けてましたww。

バラシの原因はやはり伸ばしたティペットのようです。
竿を立てるだけで魚を掛けたいと思ってやって来たから、合わせを変えるのは
怖いです。当たり前だけど、どんなに魚が出ても合せが届かなきゃ掛からない・・。
リーダーが切れたのは良い機会かもしれません。フォーミュラ見直しです。

バス区間も、折を見てご一緒下さい。よろしくお願いします。
Commented by 八兵衛です at 2016-07-02 06:45 x
畑が終わって精力的に動き始めましたね!
ダムの上下で川の状況がコロコロ変わるので判断が難しいですね
バラシが多かった様ですがきれいな姫に面会出来たようでなによりです
こっち方面はも~何年行ってないでしょうか?
またご一緒出来ればと思いますが、上さんの体調不良ありで
暫くは家事手伝いかな・・・(^^;
Commented by goo_ism at 2016-07-02 20:09
>八兵衛さん
もう半月ぐらいはタラタラやって、お盆過ぎからボチボチかな。
盛夏は朝方だけの仕事だけど毎年熱中症、懲りません・・。

先々月、ティペットを一ヒロ強に延ばして、スラック多めにしたら
反応が良くなってポンポン出るけど、半分以上はバラシています。
合せの動作が小さくて鱒の口にキチンと掛かってないんだね。
意識して大合わせしてみたけど、合せ切れが怖くて中途半端~。
バット短め・スローテーパー・ティペット矢引きのリーダーに変更です。
ほぼ以前と同じなんだけど、バラシを減らしてから再トライ予定っす。

奥様、体調不良なんですか?大変ですね。先ずは家庭優先で行って下さい。
都合が合う時、まだご一緒できたら嬉しいです。どうぞお大事に!
Commented by EJ at 2016-07-07 18:00 x
きれいな魚、いいですね。
こちらでは漁協がイワナを放流することがないので天然イワナであるゴギが
貴重です。なのでgoo~さんとは逆に、ゴギの沢でヤマメ・アマゴが出ると
がっかりします。ただ、漁協がそこに放流するというよりは、ヤマメたちが
少しずつ分布を上流へ拡大してきているという印象。ですから温暖化の影響
がこういうところでははっきり出ているのかなと考えるんです。
魚たち1匹1匹には罪がないんですけどね、でもやっぱり昔からそこにいた
魚種の純系の末裔を釣りたいですよね!
Commented by goo_ism at 2016-07-08 14:58
>EJさん
この沢のアマゴの由来は知りませんが、明らかにこの辺のアマゴと違います。
そんなに沢山釣った訳じゃないんで断言は出来ないけど、初めて釣った時から
こんな色・姿でした。この画像からの判断じゃ、普通は「ヤマメ」でしょうね。
もしかしたら、これはアマゴじゃなくヤマメなのかな??ウ~ン、判らん・・。
で、今思い出したけど、稚魚サイズを釣ったことなかったかも知れません。
嘗ては一匹も釣れなかったイワナにしても、本流上流部の魚体よりよっぽど
ヤマトイワナっぽいのも不思議。なんだかよく判らない沢です。
by goo_ism | 2016-06-27 18:32 | フライフィッシング | Comments(8)